愛犬・愛猫の効率的な水分補給に。
水に溶かす粉末タイプの経口補水飲料です。
運動時や夏場に失われがちな水分やミネラルの補給におすすめです。
WHOが提唱する経口補水理論の考え方を基にした、水分・電解質の吸収性を高めた経口補水粉末飲料です。
個包装タイプで小型犬にも使いやすく、外出時や旅行の際にも便利です。
※体重5kgにつき、1日量として本製品1本が目安です。
<吸収率を重視したハイポトニック飲料(低浸透圧)>
スポーツドリンクは、水に糖質・ビタミン・ミネラルなどが溶けた状態の水溶液ですが、吸収の速さには浸透圧が関係しています。
一般に、動物の体液と等しい浸透圧はアイソトニックと呼ばれ、胃から腸への移行速度が速いため、安静時には吸収されやすいです。
しかし胃からも、わずかですがドリンクの水分だけが吸収されてしまうため、スポーツドリンクは濃縮され高浸透圧(ハイパートニック)になってしまいます。
こうなると胃から腸への移行が遅くなり、迅速な吸収ができなくなります。
そこで、水分を補給するドリンクは体液より低い浸透圧、すなわち「ハイポトニック」である方が速やかに水分補給ができます。
ハイポトニック飲料とは、最も吸収率の高い浸透圧と成分組成に調整された経口補水液のことです。
200〜250mOsmかつ、糖分2.5%以下に調整されていることがWHOから推奨されています。
| 内容量 | 3gx30本 | 
| 原材料 | ブドウ糖、食塩、クエン酸ナトリウム、塩化カリウム、リン酸ナトリウム、硫酸マグネシウム | 
| 主成分(3g中) | ナトリウム:414mg、リン:35mg、カリウム:405mg、マグネシウム:21mg | 
| 栄養成分表示 | 粗たん白質 0.1%未満、粗脂肪 0.1%以上、粗繊維 0.1%未満、粗灰分 62.0%以下、水分 0.3%以下 代謝エネルギー 4.0kcal以上
 | 
| 対象 | 犬・猫 | 
| 給与の目安 | ・犬猫の体重5kgにつき、1日量として本製品1本を目安に与えてください。 ・容器等に本製品1本を入れ約250mlの水を注ぎ、よく混ぜてから与えてください。
 ・ペットボトルを使用する場合は、本製品1本と約250mlの水を入れキャップをしっかり締め、よく振って混ぜてから与えてください。
 | 
| 原産国 | 日本 | 
| メーカー | QIX |